2025/03/27 お知らせ 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)の2025年度公募のお知らせ
2025/03/25 お知らせ 大学発新産業創出プログラム(START)プロジェクト推進型SBIRフェーズ1支援 2025年度公募のお知らせ
2025/02/07 お知らせ 鳥取大学「未来を拓く流儀」5周年記念miniシンポジウムの記事が掲載されました
2025/01/31 お知らせ 鳥取大学「未来を拓く流儀」5周年記念miniシンポジウムを開催しました
2024/12/23 お知らせ 『未来を拓く流儀』5周年記念 miniシンポジウム「異なる社会資源をつなぐツールとは?」開催!
TNII ではTNII 長(理事(研究担当))のもと、統括クリエイティブマネージャーの統括により、組織的産官学協創を迅速に進めていく体制を整備しています。
統括クリエイティブマネージャー
特徴 | 楽しむ事 |
---|---|
趣味 | 読書、スポーツジム |
ひとこと | 総務省で情報通信行政を推進してきました。NICT(情報通信研究機構)においてもオープンイノベーション推進本部で産学官連携に係る業務を行ってきました。どうぞよろしくお願い致します。 |
本学の研究が産学官連携の優良事例として総務省のホームページに掲載されました。
本学とUAEのICBAとの国際共同研究を2025年度から実施することで一致。2025年3月13日ICBA(ドバイ)においてキックオフミーティングを開催しました。国際共同研究は、PJ1(マイクロバイオーム)、PJ2(ポーラスアルファ)、PJ3(DX農業)から構成されます。
ICBA Director General, Amal A. Magzoub Head of Partnerships and Resource Mobilization,
鳥取大学 藤井啓造教授、菊地智徳プロジェクトマネージャー他
経済産業省のグローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(1年で1億円)により、本学とプラチナバイオ㈱、㈱電通、㈱チュウブ、(一財)中東協力センターで連携して「芝生プロジェクトinサウジアラビア」を実施していくことで合意しました。2025年3月リヤドで鳥取大学と連携機関による初回調査を実施しました。
サウジアラビアスポーツ省(上段)と芝生の調査で訪問したIntercontinental Golf Club
右最奥サウジアラビア閣僚 Ahmed Osilan Executive Board Member
右奥2 Faisal DENTSU Head of Growth and Client Engagementほかとの懇談会
デルタターフケア社社長(TORO社サウジ支所)と調査団との会合
JETRO秋山所長(日・サウジ・ビジョンオフィスリヤドオフィス長)との会合