お知らせ

お知らせ一覧へ

機構について

取組概要のご紹介

TNII ではTNII 長(理事(研究担当))のもと、統括クリエイティブマネージャーの統括により、組織的産官学協創を迅速に進めていく体制を整備しています。


view more


view more


view more

鳥取大学産学官連携の事例(長期大型、県内企業、自治体等)





TNIIの成果

本学の研究が産学官連携の優良事例として総務省のホームページに掲載されました。

総務省ホームページへのリンク

本学とUAEのICBAとの国際共同研究を2025年度から実施することで一致。2025年3月13日ICBA(ドバイ)においてキックオフミーティングを開催しました。国際共同研究は、PJ1(マイクロバイオーム)、PJ2(ポーラスアルファ)、PJ3(DX農業)から構成されます。

ICBA Director General, Amal A. Magzoub Head of Partnerships and Resource Mobilization,
鳥取大学 藤井啓造教授、菊地智徳プロジェクトマネージャー他

経済産業省のグローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(1年で1億円)により、本学とプラチナバイオ㈱、㈱電通、㈱チュウブ、(一財)中東協力センターで連携して「芝生プロジェクトinサウジアラビア」を実施していくことで合意しました。2025年3月リヤドで鳥取大学と連携機関による初回調査を実施しました。

サウジアラビアスポーツ省(上段)と芝生の調査で訪問したIntercontinental Golf Club

右最奥サウジアラビア閣僚 Ahmed Osilan Executive Board Member
右奥2 Faisal DENTSU Head of Growth and Client Engagementほかとの懇談会

デルタターフケア社社長(TORO社サウジ支所)と調査団との会合

JETRO秋山所長(日・サウジ・ビジョンオフィスリヤドオフィス長)との会合

新聞紙上への掲載

2025年1月16日 電子デバイス産業新聞4面

組織図

お問い合わせ

必須 学内外
必須 会社名/組織名
必須 お名前
必須 フリガナ
必須 電話番号 - -
必須 メールアドレス
必須 お問い合わせ内容